Thursday, July 6, 2017

日本でも香りにこだわったハンドソープを


忙しい日常に心ほぐれる香りのハンドソープ

アメリカはハンドソープも香りにこだわったものが多いのですが、日本はまだまだあまりないな~と思っていたら、きちんとありました。


LEAF & BOTANICSのハンドソープ
じっくり時間をかけて植物性オイルからつくった、石けんのハンドソープ。自然の成分なので肌もしっとり。
パッケージも日本独特の”除菌”なんて大きく書いてないので、どこにおいてもおしゃれな感じ

一番人気の香りはユーカリ。

詳細は写真をクリックすると見れます。

ユーカリ精油のすがすがしく染み透る香り。


ハーブの王道、ラベンダーも根強い人気。香りが高く、癒されます。お肌が敏感な方も問題ないとの評価あり。
グレープフルーツのさわやかな香りに洗うたびに気分もリフレッシュ^^


アマゾン限定の香り、ローズ。上品な香り。パッケージもシックです。

すべて詰め替え用がお値段安めで買えるのもうれしい所。


洗うことと潤すことは、ひとつ

松山油脂は、釜焚き製法と透明石けんの製法をコア技術として、ボディソープやシャンプー、化粧水やクリームを製造・販売しているWASH&CAREカンパニーです。有用性をしっかり保ちながら、安全性が高く、自然環境にも配慮していることはもちろん、毎日使うたびに楽しくなるような心地よいデザインと、安心して使える価格の製品を、お客様のお手元に届けることが、私たちの仕事であると考えています。
きちんと作り手がどのように製品を作っているのかわかるのも、リピーターが安心して使い続けられる理由になっているようです^^


人気ブログランキングへ

Monday, July 3, 2017

脇に汗でもう困らない、ミラクルシート

多汗症の方、服の汗シミはサヨナラ、超強力な汗を抑えるシート
日本ってムシムシしていてつらーい。
多汗症でお悩みの方は、脇の下の汗シミが目立たないように着る服の色もいつもきまってしまうと聞いたことがあります。

アメリカの方が汗っかきな人を見かけるのでそんな人のために良いものはないか、調べてみましたよ~。


制汗部門で一位に輝くSWEAT BLOCK。
SweatBlock Antiperspirant - Clinical Strength (←Sweat block詳細は太字をクリック)
消防士からお医者さん、もちろん一般の人まで認める効果と安全性。
英語ですが、コチラのアマゾンサイトに体験談のビデオもあってフムフム~って感じ。

最長7日間まで効く。
付けるのは夜寝る前に。
ムダ毛処理した後は激しく痛いそうなので気を付けて(笑)

汗って職業柄でも、年齢、女性男性問わずたくさん出すぎても困るもの。アメリカでもう一つ人気なのがありました。

72時間まで効果が持続。
ロールオン(クルクル丸い先)で塗るので手が汚れないのが良し。
使った人もかなり高評価。

日本でも同じものが手に入ります。


サーテンドライ 脇用抑汗剤35ml 【特別価格】


アメリカの物ってなんでもガツンと効果があってヨシ^^
お医者さんも認める2品、安心して使えてよさそう~💕


人気ブログランキングへ

Thursday, June 1, 2017

人気が復活のルービックキューブ、なめらかな動きが新しい!

なめらかなルービックキューブが使いやすい
ルービックキューブ、昔日本で流行りましたよね。
ご存知の方も多いでしょうが、またその人気がアメリカでも、日本でも再来しています。
実際、娘の小学校でもフィンガースピナーとこのルービックキューブを持っている子をよく見かけるんですよね。

子供はもちろん大人の脳にも良いということで、夫もしっかり買っていました^^;
ストレス解消にも良いそうですよ。


夫が買ったのはこちら。動きが昔のと違ってとーっても滑らか。昔のような回すときに引っかかる感じがない。

詳細は上の写真をクリック
従来の物より頑丈、壊れにくく、センターパーツのふたを開け、ネジで回し心地を変えることもできます。

日本でも同じこのタイプが人気なようです。
詳細は上の写真をクリック
 
私たちの世代に流行ったので、また流行って子供たちがやっていると感慨深いものがあります(おばさん臭いですね)

大きさは57mm。


お得な袋付き。これで学校にも持っていきやすい!?学校でむやみに遊んで先生に怒られないように気を付けましょう。日本だと絶対持っていっちゃいけないに違いない^^;


昭和な感じのおもちゃ、きちんと改良されてまた人気がでているとは、時代の流れを感じます、、、(またおばさん臭い)
我が家では夫も夢中になってやっております。Youtubeで攻略法がしっかりあるようですよ~

人気ブログランキングへ